こんにちは。mooi-mooi 運営メンバーです!
このページでは、mooi-mooi 運営メンバーが5つの質問に答えながら自己紹介をしています。
ゆるっとご覧ください♪
Shoko (Editor in chief)

東京生まれ、幼少は大阪育ちで、再び東京へ。
初オランダは1992年。自由なアムスの空気に、ここなら住めるかも!と思ったら、2016年に本当に移住してしまいました。森とビーチと国会議事堂のまち、デン・ハーグ在住。
Q1 オランダで好きな場所
デ・ホーヘ・フェルウェ(De Hoge Velwe)の大自然。自転車に乗って荒涼とした砂丘、緑のトンネル、ヒースの丘を全身で感じることができます。
Q2 オランダで好きな食べ物
Kreeft(ロブスター)!
旬の時期(3月末~7月中)には一回は食べたい。バターソースをたっぷりつけて、無言でぷりっぷりの身を楽しみます。
Q3 休日の過ごし方
自転車でビーチの砂丘を走ったり、自転車ごと電車に乗って遠出をしたり。
夏もいいけれど、霜が葉について白く光る冬の森も素敵です。
Q4 プライべートなオランダ自慢
道ですれ違う人と笑顔で挨拶できるところ。
Dagだったり、Goedemorge/middagだったり、笑顔返しだったり、人、その人との距離で挨拶バリエはさまざま。そんな挨拶を交わすと、今日もいい日だなと思えます。
Q5 好きなイベント
9月に行われるMonumenten dag。
まちの重要文化財が無料で訪ねられる気前のよさ、歴史に触れられること、オランダ人の郷土愛を感じられること。こうやって、自分の住む場所を愛するようになるんだなと思います。
May

大阪・堺っ子。大学進学を機におしゃれ街・神戸へ移住。
その後、インド・ジャイプールで1年間生活。2015年に来蘭し、現在はデンボス在住。無類のジブリ好きで、映画のモデルとなったと言われる街をすべて訪れたい!という野望を持っています。
Q1 オランダで好きな場所
我が街、デンボス!笑
煉瓦造りの建物を見ながらの街歩きもいいですが、特にオススメなのが、街に流れる幅狭のカナルをボートでゆら〜り巡るボートツアー(4月〜10月限定)。ギュッと凝縮されたデンボスの魅力を体感できます。
Q2 オランダで好きな食べ物
ミートボールのスタンポット。
初めて見た時、ミートボールの大きさに衝撃を受け、勝手に「爆弾肉団子」と名付けています。オランダの定番家庭料理なので、私好みの味も加えて、いずれは和風爆弾肉団子を完成させたいです。
Q3 休日の過ごし方
折り畳み自転車を抱えて、公共交通機関全て乗り放題のビジネスカードをフル活用しながらの街巡り。ミュージアムカードと組み合わせれば楽しみ方が無限大です。
今は南オランダの街が中心ですが、北も開拓していきたいです。
Q4 プライベートなオランダ自慢
お店に入ったときの店員さんのプレッシャーがないのがとっても嬉しいです。
この「買わなきゃ買わないでOK」という緩さと、質問があればフレンドリーに対応してくれるちょうど良いサービスのバランス。雑なラッピングに驚くこともありますが、これもご愛嬌です。笑
Q5 好きなイベント
カーニバル!
オランダでは南部でしか祝われない2月下旬から3月上旬の仮装祭り。我が街デンボスでは、クリスマスやニューイヤーより盛り上がる一年の最大イベントなのです。隔たりなく老若男女が楽しめるのがオランダらしいですね。
hiromi

生まれも育ちもオランダの、日本人の皮を被ったアムスっ子。
日本の漫画をこよなく愛し、気づけばオタクになっていました。mooi-mooiを通して、今まで自分に無かった視点からオランダを見られるのがとても楽しいです。
Q1 オランダで好きな場所
アムステルフェーンにあるAnna Kerkという教会…と見せかけたブルワリーパブ。
カラフルな照明、幾何学模様のステンドグラス、そして銀色に輝く醸造タンクに囲まれ、大好物のビールを飲みます。
Q2 オランダで好きな食べ物
スーパーでも売っているような、鯖の薫製。
一匹丸ごと燻してあるので手を付けがたいビジュアルですが、お箸で簡単に身をほぐせますよ。
少し脂っこく、しかし鰹節のような香ばしさもあり、旨いです。そのままでもいけますし、パンやご飯との相性も◎です!
Q3 休日の過ごし方
オランダはビールが安くて美味しく、種類も豊富なので、隙あらば“まだ飲んだことないビールハンティング”に出かけます。
Q4 プライべートなオランダ自慢
オランダでは外を歩きながら食べることは恥ずかしくない!
マーケットの揚げたて春巻きや、テイクアウトしたハンバーガー、小腹が減ってスーパーで買ったお菓子。移動中に食べるのが好きなのですが、日本の街中ですると少し恥ずかしいですね。
Q5 好きなイベント
年間行事の中で一番わくわくするのは年越しです。
屋外イベントも色々ありますが、私はお家で友達とカウントダウン。夜中の12時過ぎたらシャンパンを片手に外に出て、打ち上げ花火を見ながら道で会う人たち一人一人と乾杯します!
Mai

福島県の奥地からやってきました。
留学をきっかけに、人生初のヨーロッパ渡航で訪れた国がオランダ。オランダ第3の都市「デン・ハーグ」で暮らしています。のびのびとしたライフスタイルにどっぷりハマって、気がついたらまたオランダに舞い戻ってました!
Q1 オランダで好きな場所
デン・ハーグにある車の博物館「Louwman museum」に併設するカフェ。
1920年代の街中の風景が360度再現されており、タイムスリップした気分でお茶ができます。クリスマス時期のデコレーションは必見!
Q2 オランダで好きな食べ物
生肉ソーセージ(Ossenworst)!! 生肉大好きっす。
ネギトロみたいな食感がたまらないんです。週に1回はしょうゆと合わせて食べています。
Q3 休日の過ごし方
休日はひたすらマーケットめぐりをしています。
開放感あふれる青空マーケットが好きです。
白いナスやマーブル色のパプリカなど、めずらしい種類の野菜や果物を見つけてトライすることにハマってます!
Q4 プライべートなオランダ自慢
家から歩いて5分のところに風車があり、その風車で挽いたフレッシュな小麦粉や全粒粉が気軽に手に入ること。
小さなミュージアムも併設しているので、風車の歴史も学べますよ。
Q5 好きなイベント
ウォーキング大会(Duinenmars)
デン・ハーグにある砂丘で毎年開催されています。
オランダに来てから毎年参加していて、美しい砂丘と海をながめながら10kmひたすら歩きます。完歩するともらえるスペシャルなバッチを密かに集めてるんです。