ベトナム – Pho(フォー)
子どもから大人まで大好きなベトナム国民食。私もフォーで育ったようなものです(笑)
スープの香りは今でも大好き。
付け合わせの生春巻きは、きれいに巻くには練習が必要だけど、友達と一緒に作る楽しみがあります。
パキスタン – Pulao(プラオ)
イスラム教の大事な行事のひとつ「イード・アル=アドハー」では、お肉が大切な食材です。
プラオというお肉のブロスで作る炊き込みごはんをランチか夕食に楽しみます。プラオは、お祝いで集まった人でカオス状態のおばあちゃん家を思い出します。懐かしいな!
チュニジア – Couscous(クスクス)
ラマダンの期間中、家族でクスクスを食べます。子どもの頃、大人になっても、クスクスはチュニジアでの家族との思い出を彩る料理です。
メキシコ – Pan de elotoe(パン・デ・エローテ)
わー、好きなメキシコ料理がありすぎて💦
今回は伝統的なコーンブレッド、パン・デ・エローテを紹介します。
50~60年代に流行ったパンで、おいしいし簡単に作れるし、今ではどの家族も作っています。私のおばあちゃんもよく作っていました。メキシコでフレッシュなトウモロコシといえば白トウモロコシですが、黄色いトウモロコシだと甘さが増しますよ。
トルコ – Mantı(マンティ)
子どもの頃、母が作る料理のほとんどが嫌いで(笑)
唯一、楽しみにしていたのがトルコのラビオリ、マンティです。お野菜を使わないので健康によくないと、1~2月に1回しか作ってくれず、マンティがでる夕食を心待ちにしていました。
マンティは小さかったり、大きかったり、ヨーグルトをソースにしたりと、場所によって違う地方色豊かな料理なんです。
フィリピン – Tinolang Manok(ティノラーン・マノック)
ティノラーン・マノックは簡単にたくさん作れるし、キャベツやニンジンなどもたっぷり入って健康的だし、お財布にもやさしいクリーミーなチキンスープです。
温かいスープは寒い日々が続く季節に、心も身体も温まってほっとします。週に1回は作っています。
イギリス – Christmas Yule Log(クリスマス・ユール・ログ)
ユール・ログはクリスマスイブの伝統的な食べ物ですが、私にとってはイブのケーキです。
家族や友人と一緒に過ごすクリスマスがこのケーキに詰まっていて、楽しいひと時がこれからはじまるんだなぁとワクワクします。